楽勝!英会話上達

−おすすめの本・辞書−

辞書・辞典

【辞書・辞典】

今や、辞書は「引く」ものでなく、「検索するもの」になってしまいました。
私は長い間「紙の辞書」派でしたが、電子辞書を一度使ってからは、
手放せなくなりました。

なにしろ、単語を調べるのが早い。単語を入力すれば、あっという間に
出てきますからね。皆さん、毎日忙しいでしょうから、少しの時間も
有効に使いたいと思うでしょう。でしたら、電子辞書はオススメです。

高いものでなくてもいいです。英和・和英が入っていれば。

それでは、紙の辞書はいらないんでしょうか?
捨ててしまってもいいんでしょうか?

いいえ!絶対に捨てないでください。

私は、やっぱり紙の辞書が好きですね。
ページをめくりながら、いろいろな単語が目に飛び込んできます。
意識するわけでなくとも、知らず知らずのうちにそんな単語が
頭のどこかに記憶されているんです。

単語を調べれば、そのまわりの「派生語」も覚えられますから、
紙の辞書もぜひ活用してください。

デジタルとアナログ、どちらも大切です。

【電子辞書の効用】

出かけるときは、必ずバッグの中に、英文のテキスト
(NHKの英語講座でも、ペーパーバッグでも、その他の
参考書でも)と電子辞書を入れておきましょう。

ちょっとした時間があったら、たとえば、ホームで
電車を待っているときなど、テキストを取り出して
読んだり、電子辞書で単語を確認したり、といった
努力をするのは大切です。

なじみの薄い単語、どこかで見たけど忘れてしまった
単語、うろ覚えの単語などが出てきたら、即座に調べる
習慣をつけましょう。

電子辞書の携帯は、現代の英語学習の常識となることでしょう。

 

【どんな辞書がいいの?】

本屋さんに行くと、英和辞典、和英辞典が山ほどあって、
どれを選べばいいのかまったく分かりませんね。

私も、ちょっと行かないと「あれ?こんな辞書出てたんだ」と
驚いてしまうほどです。

初心者の人は「初級英和辞典」を買いがちですが、
すぐに物足りなくなるので、ある程度きちんとした辞書を
買ったほうがいいです。あ、これは社会人の場合ね。
中学生の場合はまた話が別です。

私のオススメは、

「ジーニアス」です。英和、和英とも内容が充実しています。
比較的新しい辞書なので、「生きた英語」が書いてあります。

辞書ですと、「口語」と書いてあっても、もはや「死語」と
化した英語が書いてあったりします。辞書って、改版するたびに
内容を変えるのが大変なんですよね。

「プログレッシブ」の英和、和英もオススメです。
私は翻訳の仕事でもよく使っていました。

いずれにしても、自分で実際に本屋さんで手にとり、
何となくしっくりくる辞書を買ってくださいね。
辞書も「好き嫌い」がありますから。